【VRChat】VRChatのメニューやハンドサインで表情を変える方法

BOOTHアイテム

前にExpressions Menuから表情を変える方法を書いたことはあるのですが、ハンドサインも欲しいなと思ったので自分用にFXレイヤーとメニューとパラメーターをまとめたものを作りました。
こちらで無料配布しているので、これを使って表情メニューの作り方を説明します。

https://sparkly-box.booth.pm/items/7631885

まずはじめに

すでにVCCからアバターをアップロードできるまでの準備が終わっているものと想定しています。
上記のBOOTHリンクからUnityパッケージを準備しておくのと、プロジェクトを開く前にVCCの「Manage Project」からManage Packagesに以下のものがあることを確認してください。バージョンはこの通りでなくてもかまいません。その時のバージョンに合わせたものを選んで下さい。

設定方法

youtubeに使い方の例をまとめました。こちらの動画を参考にしてみてください。

表情を変えている間はリップシンクと自動まばたきは無効になります。
もし表情を変えている間も口パクしたいときはFXのlipsysncレイヤーの歯車のマークから数字を0にしてください。
ただし、表情が混ざると思うのであまりおすすめはしません

この記事を共有(シェア)したい場合はこちらのボタンからどうぞ!

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.