【VRChatワールド紹介】Purify - A Horror Escape 

VRChat

ワールド作者:FlowersRite花之祭P
ワールドの最大人数: 8人
ワールド容量:61.14MB
対応:PC
プレイ時間:15分~30分くらい

ワールドのリンクはこちら
https://vrchat.com/home/world/wrld_01c9db6e-5308-41d0-834d-bdbc39923090

×マークを探してお札を貼っていく短めのホラーワールドです。
突然の脅かし系、ちょっと追いかけられる系、ちょっと謎解き要素ありって感じです。


ワールドに入ると最初に英語と中国語で注意が書いてあります。

私は英語はほとんど読めませんがだいたいこんな感じっぽいです。
・このゲームは突然の脅かし系や流血表現があるよ!心臓弱い人はあまりおすすめしないよ!
・このゲームは実際の設定があるけど、登場人物とかは全部フィクションよ!
・中国語わかんなくてもパズルは解けるよ!ギミックはすべてローカルだよ!
・ある程度ワールドの音量上げないとパズルを解く時のヒントに困るよ!

アバターの身長制限というか、この程度高さがないとゲームをクリアするのが難しいです。
身長が低いアバターの場合、アバターを変えるかアバタースケールを変えておきましょう。


あとはこの赤いボタンで音を聞きながらワールドの音量をこの音を参考にボリュームを上げておきましょう。
怖い音聞きたくないから音量下げよう…と思っててもギミックがローカルなのと、パズル?を解くとき正解したとき音が鳴るのである程度音量を大きくしておいた方がいいです。


中に入ると懐中電灯があるので、みんなそれぞれ懐中電灯を持って進んでいきましょう。
ギミックがローカルなので、一人でどんどん進めていくと友達と離れてしまう(戻れなくなる)ので
ギミックを共有しながら進むといいです。



ここからネタバレ注意
もしどうしても謎解き(パズル)がわからないって方はここから下の文字をマウスで反転表示してください。×の場所はそれほど難しくはないので引っかかるとしたらこの辺くらいかなと思います。





A1とか棚の意味が分からない。どれを開ければいいのかわからない場合。
地図のようなものが壁に貼ってある部屋があったと思います。その地図には上側にABCD…と左側には1234…と数字が書いてあります。そして地図には赤い印がついています。その赤い印がついている場所の上側と左側を見てみるとどこを開ければいいかわかるはずです。

●お化けに追いかけられる、捕まってしまう場合

お化けが出てきたらエレベーターのドアが開くのでエレベーターの中に逃げてください。
ドアが閉まったらボタンを押して進むだけです。

この記事を共有(シェア)したい場合はこちらのボタンからどうぞ!

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.