今回はUnityでパーティクルを作り、MAでログアウトギミックを作ってみました。
この記事は今回販売したログアウトエフェクトの設定方法です。
ログアウトエフェクトはこちらから。
https://sparkly-box.booth.pm/items/7155977
まずはじめに
すでにVCCからアバターをアップロードできるまでの準備が終わっているものと想定しています。
プロジェクトを開く前にVCCの「Manage Project」からManage Packagesに以下のものがあることを確認してください。バージョンはこの通りでなくてもかまいません。その時のバージョンに合わせたものを選んで下さい。
モジュラーアバターが必要ですので、初めて利用する方はこちらからダウンロードしてください。
https://modular-avatar.nadena.dev/ja
注意事項、利用規約(禁止事項)など
色を変えたり、画像を変更して好きなように改変してOKです。
VRChatのアバター以外(ワールドなど)で使用するのは構いませんが、アバター以外の用途で使用した場合の不具合のサポートはしておりませんのでご了承ください。
改変したものも含め配布・販売することは禁止です。アバターやワールドに利用して配布や販売することはおやめ下さい。
設定方法
youtubeに設定方法をまとめました。
アバターによってスキンメッシュの数も違うと思うので、アバターの姿が完全に消えるようにアニメーションを作ってください。
パーティクルを細かく改変したい場合は過去に書いたパーティクルシステムの記事を参考にしてください。
コメント