【VRChat】ハンドサインを変える方法

VRC_Unity備忘録_アバター

VRChatで写真撮るときいつもピースとか決まったポーズばかりでつまんないなぁ…
ロックンロールとかハンドガンの手の形ってあんまり使わないけど変え方わからないし…と思っているそこのあなた!VRChatのハンドサインは結構簡単に変えられますよ!
今回はこのアイキャッチ画像のようにデフォルトのハンドサインの変え方を書いていきます。

今回使用したハンドサインはこちらです。


いや、手の形を変えたいんじゃなくてハンドサインを変えた時に表情を変えたいんだよ!という方はFaceEmoがオススメです。説明書も入っているので比較的簡単に設定できると思いますよ。

最初に準備するもの

VCCの「Manage Project」からManage Packagesに以下のものがあることを確認してください。
バージョンはこの通りでなくてもかまいません。その時のバージョンに合わせたものを選んで下さい
注意点として、デフォルトでGestureが設定されているアバターなら、設定されているGesture LayerをCtrl+Dで複製してバックアップを取っておいてから改変してください。

ハンドサインの設定方法

youtubeに設定方法をまとめました。こちらの動画を参考に設定してみてください。

ハートの形に変えても手の形によってはコントローラが邪魔してうまく手がくっつかなかったりします。そういう時はフレンドにも同じ手を設定してもらって片手ずつハートマークを作るといいでしょう。
設定してもらえなかったら片思いハートで写真を撮りましょうね。

↓この記事が役に立ったと思ったら高評価ボタンをよろしくお願いします!

コメント

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

本サイトは広告を使用しております。

広告をブロックする拡張機能を使用していることが検出されました。お手数おかけいたしますが、広告ブロッカーを無効にして更新ボタンをクリックいただきますようお願いいたします。